国宝の神社での神前式、文化財を舞台にした披露宴などの婚礼プロデュース国宝プラン・お問い合わせはこちら
各取材も受けてます。kura倉カフェやレストラン、旅館でのプランニングも承っております。

2015年09月18日

【県庁での写真展開催のお知らせ】

【県庁での写真展開催のお知らせ】

【県庁での写真展開催のお知らせ】


■日程 9月16日(水)~9月30日(水)迄
■熊本県庁新館1階

日本遺産に認定された人吉球磨地方の事を伝える写真展が開催されています。


【県庁での写真展開催のお知らせ】
以前、文化庁事業として相良三十三観音様と食文化に関する事業の際、
弊社も実行委員会のメンバーに加えて頂いた時に作ったポスター12枚。

それから先月開催された日本遺産フォーラムの際、
人吉球磨の日本遺産ストーリーを構成する文化財郡41のポスター作製をさせて頂きました。
その時の41枚のポスター。
【県庁での写真展開催のお知らせ】


【県庁での写真展開催のお知らせ】
来月に控えた国宝:青井阿蘇神社に関するポスター数枚も展示して頂いてます。

【県庁での写真展開催のお知らせ】

【県庁での写真展開催のお知らせ】



開催・展示にあたり、球磨地域振興局の皆様、人吉球磨日本遺産活用協議会の皆様には
大変お世話になり、深くお礼申し上げます。

ご都合のつく方は、ぜひ県庁に足をお運び頂けると幸いです。
そして、興味を持っていただきましたら、人吉球磨にお越し下さいませ^^



情報
□「相良三十三観音巡り」はもうすぐ御開帳時期を迎えます
【日時】9月20日(日)~26日(土)9時~17時
http://www.city.hitoyoshi.lg.jp/q/aview/3/4272.html

□国宝:青井阿蘇神社 「おくんち祭り」
10月3日(土) ~ 2015年10月11日(日)
http://xn--t8j0gp32hlxeql2c.com/428.html



同じカテゴリー(当店のこと)の記事画像
イタリアへの道 ハマ使いになりたい私
春分と龍。 ただいま宿題の真っ最中です
スカイツリーで展示されたあのポスターが!!!!!
ラジオ放送されたようです!
今年もよろしくお願いします!
【年賀状用写真撮影会】ご感想掲載&あと2枠になりました!
同じカテゴリー(当店のこと)の記事
 ブログを引っ越しました (2018-05-20 16:39)
 イタリアへの道 ハマ使いになりたい私 (2018-04-18 13:46)
 春分と龍。 ただいま宿題の真っ最中です (2018-03-22 18:14)
 スカイツリーで展示されたあのポスターが!!!!! (2018-02-14 20:39)
 ラジオ放送されたようです! (2018-01-13 21:20)
 今年もよろしくお願いします! (2018-01-05 17:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

当店HP(Slapstick-photo)はコチラ