国宝の神社での神前式、文化財を舞台にした披露宴などの婚礼プロデュース国宝プラン・お問い合わせはこちら
各取材も受けてます。kura倉カフェやレストラン、旅館でのプランニングも承っております。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年12月09日

【年賀状用写真撮影会のお知らせ♪】



【年賀状用写真撮影会のお知らせ♪】

日時:12月10日(日)、17日(日)の2日間限定
場所:スラップスティックフォトのスタジオ
   球磨郡錦町西1445
参加費:10,000円
お申込は下記申込フォームからどうぞ
https://form.os7.biz/f/1110a7a2/   
撮影日前日18時に予約を締め切ります。 
先着順になります。

定員:各時間お一組
・12月10日(日)
11時~
12時~
13時~
17時~ 予約済

・12月17日(日)
10時半~ 予約済
11時半~ 予約済
13時~ 予約済
14時~ 予約済
15時~
16時~
17時~ 予約済

全データ30カット以上お渡し(撮影日から3日以内のお急ぎ仕上げ)
データはメールでのお渡し(ディスク仕上・発送ご希望は別途¥1,500)
時間に遅れられた場合、あとのご予約が入っている場合、
撮影時間の延長はできませんこと、ご了承ください。
今回はかしこまらない、普段の飾らない、自然な写真を撮るカジュアルフォト撮影です。
白いバック紙を使用します。当店のスタジオは、被写体主体です。
可愛い絵の描かれたバック紙や小道具などはご用意してません。
小物はお持込OKです。(お子様のお気に入りのおもちゃなど)。
今回アップしているスタジオ撮影写真を参考にされてください。
成人式、七五三、ご婚礼など記念行事としての撮影は、別日にお申込ください。
価格は全て税別です。
※このブログ記事かFacebookページにアップしている記事を
シェアして告知をご協力くださったお客様は、消費税サービス!

◇こんな方へおすすめ
・写真撮影を苦手だなぁと思っている方
・いつもパパかママがカメラマンで家族そろったお気に入りの写真がない方
・夫婦の写真を撮りたいけど、照れくさくて撮ってない方
・自分と向き合う、一人の写真を撮りたい方
・年賀状作成の時期、写真をどうしようかなぁと思っている方
・プロのカメラマンに撮影してほしいけど、敷居が高くて躊躇してる方
・特別な記念行事じゃないと、プロカメラマンには頼みにくいと思っている方

◇参加するとこういう効果があります
・楽しい時間を過ごせます
・あとで撮ってて良かった~!と思える日が必ずくると思います
・見返すたびにほっこりにっこりなれる思い出の一つが増えると思います
・撮影が苦手な方でも、苦手なことを忘れるような楽しい時間になる可能性大です(笑)
・もれなく、代表でカメラマンの濵田喜幸と
マネージャー濵田佳与子の夫婦漫才がついてくるかもしれません(笑)

◇この企画をやろうと思ったわけ
・「忙しいですよね~。年賀状用の写真を撮ってもらったりできますか?」etc
最近、お客様から気を使ってお尋ねを頂くことがあるから。
喜んで撮影させて頂きます!の気持ちを伝えたい。
・今までご利用下さったお客様に、私達の感謝の気持ちを込めて、
久しぶりに企画ものをやってみようと思いました
・私達が今まで支えてくださったお客様にお会いしたいから
・はじめましてのお客様も気軽に利用してもらいたいから
・当店はロケ撮影が多いので、せっかくあるスタジオ撮影も経験してみて頂きたいから

問合せ:Slapstick-Photo
〒868-0303 熊本県球磨郡錦町西1445
℡0966-38-0603
営業時間10時~19時 休)火曜  


2016年10月28日

人生で2回目の経験



わたくし、何を血迷ったか、
明日、人生2度目のプレゼントというものをさせていただきます。

これの熊本に出ます。
http://joseishacho.net/news/event/entry9074/

ちなみに一度目はこんな感じでした。
http://slapstick.otemo-yan.net/e588828.html

この時にお世話になり、信頼している西田さんにお声かけ頂いたからこそ、
よっしゃ!出てみよう!!と思ったのですあります。


ただ・・・。
今もまだあがいているところです(;'∀')


5分に言いたいことをギュッとまとめるって、至難の業ですね。
軸がぶれないように、あとはなかなか無い場を楽しむ!と決めます。
今ここで(笑)



緊張しても、間違ってもOK。
ちゃんとやろうとして動けなくなるよりも、
まずは飛び込んできますデス。

なんか自分への言い聞かせブログになってますね(笑)
皆様、よかったら緊張しぃの私にパワーを送ってやってください!
  


2016年06月11日

フューチャーセッション初体験



今日は、熊本県立大学自主研究グループ「未来創士」の皆さんが開催された、
「第1弾 人吉・球磨総会議~あなたの住んどっとこ、語らんね?~」
に参加してきました。

わたしのグループは、地元高校生から70代の方まで5人グループで、
このような機会でもない限り、普段、なかなかご一緒できない方々と
人吉球磨の未来について、フューチャーセッションという技法?で語り合いました。
以前、参加したワールドカフェに似てる感じも受けました。

「対話」を意識することは、常日頃から意識して取り入れようと思います^^
また、同じグループの高校生から、卒業後のしっかりとした目標を聞き、
心から応援したいと思いましたし、刺激を受けました。

次回は、6月18日…人吉市役所第一別館で開催されます。
皆様も参加されてみてはいかがでしょうか?

詳細、問合せは下記へお願いします。
http://dtpuromo1516.wix.com/future-session#!blank/vr8c7  


2016年06月05日

キーワードは『本物』②



======

どうやったら稼げるか?より
どうやったら
高い価値を提供
できるかを
考えること。


富を追いかけるのでなく
価値を構築
し続けること。

======

ちょうど配信された、エンパワメントプロデューサーひぐちまり先生のメルマガの冒頭の言葉が
まさに今の私の心境を言い表してました。
世界一の起業家、ネットワークを持つ、
ウェルスダイナミクス創始者ロジャーハミルトン氏の言葉だそうです。
まり先生に許可をとってご紹介してます^^
前回の投稿とリンクして、背中を押してもらっているような気持になりました。


まり先生との出会いは2011年
その次は2015年1月

振り返ってみると、エンパワメント入門講座に参加してからまだ1年半とは思えない、
いろいろなご縁が動き出している事に改めて気づき、
このブログを書いてる自分が一番びっくりしてるかもです。

一緒に写っているまり先生もますますご活躍されていらっしゃいますし、
むかって右の竹下さんも物凄い飛躍をされています。



エンパワメント入門講座に参加しようと思ったことで、
人吉球磨出身の東京在住者の方との繋がりも深めることができました。

地元球磨郡錦町の電子書籍作成の際は、
この時に出会っていたからこそ、
フリーランスインタビュアー&エディターの高崎さんにも制作に関わって頂き、
ものすごく助けていただきました。

渾身の電子書籍「ありく」
PC版⇒
http://static.kumamoto-ebooks.jp/actibook_data/201604010501_ariku/_SWF_Window.html
モバイル版⇒
http://static.kumamoto-ebooks.jp/actibook_data/201604010501_ariku/HTML5/pc.html#/page/1




動くと、
その時には思いもよらなかった未来を創り出せているようです。

頭で考えだすと、行動が制限されがちですが、
ピンときたことをドンドン行動に変えていこうと思います。
「失敗」を恐れずに・・・。

沢山の著名人の言葉にもエンパワメントされます。
http://matome.naver.jp/odai/2140750220162375801



グッ最後になりましたが、私も登録している、ひぐちまり先生のメルマガ、
パワーを頂けておススメですよー!
実際に先生の講座に参加すると、もっともっとエンパワメントが加速すると思います!

●無料メルマガ 『エンパワメントライフ入門講座』
読むだけで元気がでると話題に♪
自分を力づけ、最高の自分を発揮しよう!

http://empowerment-life.com/?page_id=50  


Posted by SSP at 11:19Comments(0)勉強会・セミナー

2016年06月03日

キーワードは『本物』①


この昔話にでも出てきそうな茅葺の建物。
熊本県球磨郡湯前町にある八勝寺阿弥陀堂です。

私も初めてお参りしました。
一同、目を疑う、扉を開けてビックリの厨子が現れます。
これは、あえて画像は載せないので、自分の目で見て頂きたいものです。
きっと、楽しい気持ちになると思います(^^♪
ちなみに厨子は、国指定重要文化財になっています。
下記リンク先は、まだ改修する前の画像のようです。
http://yunomae-shoko.com/index.php?%E5%85%AB%E5%8B%9D%E5%AF%BA%E9%98%BF%E5%BC%A5%E9%99%80%E5%A0%82
※通常は鍵が閉まっているので、開けてほしい方は、
湯前町役場に聞いてみてください。


なんで初めての場所を訪れたかというと、
6月2,3,4日と人吉球磨入りされていた、
江戸川大学教授の鈴木先生の視察にお供させて頂いたからです。



こちらもお初。
幸野溝というところです。
10月以降は、この中をラフボートで下れるらしく、絶対にやってみたいと思いました^^
ちなみにボート可なのは、この画像のような、パイプの入ってない別の場所になるそうです。

個人的にここと八勝寺阿弥陀堂が、
いろんな意味でテンションあがりました(^^♪



勉強会後の懇親会にて鈴木先生との一枚。
カメラ目線ばっちりバージョンもあるのですが、あえてこちらを。
私たち夫婦の話になった時の先生の何か言いたそうなこの表情です(笑)


勉強会自体、久しぶりの参加でしたが、
たくさんの気づきやヒントをいただくことが出来ました。


「本物」がゴロゴロしている人吉球磨。
ますます面白くなりそうです!


まずは「国宝プラン」の価値をもっともっと高めていくために動き出してます。
お楽しみに~!!
  


2016年01月13日

錦町まんマルパーティ打合せ



錦町役場企画観光の課長、藤芳さまと打合せでした。

昨年は「錦町まんマルマルシェ」として開催した内容を、
今年は「錦町まんマルパーティ」として行われます。
その企画でお手伝いさせて頂いてます^^

このパーティ、2月10日しらさぎ荘にて開催予定です!
楽しみです♪


概要

錦町では、住民と他地域の人々が、インターネットを活用した「コトバによる交流」と
特産品を手に取ってもらう「モノによる交流」を同時に実現させることで、
地域間の深い絆を生み出すことを目的に平成26年度から
「錦町まるごと発信プロジェクト」に取り組んできました。

そして、今年度は、異業種(農家、食品加工、木工、陶芸)/
他地域(錦町、人吉市、あさぎり町、氷川町、芦北町)の生産者が連携して
人の交流の場であるパーティーにおける「パーティーフード」をメニュー化し、
セット商品として販売することをテーマに商品開発を進めていきました。
その生産者の皆さんで創りあげてきた商品をさらに磨き上げるために、
一般の方々から意見をいただく場として「錦町まんマルパーティー」を開催します。
  


2016年01月08日

会いたい人に会う!そして、3時間のお勉強



夜は、みっちり3時間、クラウドソーシングチラシ発注セミナー前編に参加しました。
3万円の発注助成のついた、とてもお得なセミナーです^^

新生ラボで開催されたので、西田さんにもお会いできたし、
すごく久しぶりに山口さんにも会えました!!

セミナー内容はというと、ただのセミナーと思ったら大間違い。
自分の強み、自社のつよみは何か、
私たちに頼むことでお客様が得られるメリットは何か?等々、
深く掘り下げて考える時間となり、
頭がウニになって帰ってきました^^;

ある意味、新年早々、
考えなければならない状況に追い込めて、
エンジンかかるまでに時間がかかる人なので、よい機会となりました(苦笑)




そして、夜のセミナーだったので、日中は新年のご挨拶も兼ねて、
お会いしたい方々のもとを訪ねてきました。

思ったこと。

会いたい人には会いに行く!

やりたい事はやる!!
というか、やりたいこと「を」やる。

これは不幸中の幸いで、死の危険もある病から生還された、
お会いした大好きな方のお一人の影響が大きいです。

モヤモヤ考えてる時間があったら、行動しようと思います^^
といっても、ジーッと冬眠?しとくのも大好きですけどね♪

  


Posted by SSP at 23:58Comments(0)勉強会・セミナー

2015年08月29日

日本遺産フォーラムに行ってきました!



今日は、人吉カルチャーパレスで開催された
「日本遺産フォーラム」に行ってきました。

講演や地元高校生の事例発表、パネルディスカッション。
これからのヒントがちりばめられていました。

人吉球磨の日本遺産ストーリーを構成する文化財郡は41あります。
点から線へ、線から面へ。
何度も講演をされた稲葉先生もおっしゃってました。

以下、書きとめた覚書です。
・点と点の間、どうやってうめるのかが大事
・41の文化財郡をどうストーリーに仕立てていくかは地域の仕事
・これからの仕掛けと仕組み
・地元の思い込み 訪れる人の期待
・そこに行ったらワクワクする、感動する どうやって伝えるのか
・10市町村それぞれのやり方をどうはずしていくか
・縦割りがある意味、最も高いハードルかもしれない
・間をとっていく仕事 街づくりではとっても大事

地元に住んでいる私たちが、まず地元に誇りを持ち、
魅力を再認識できるような地元むけの企画の必要性も感じました。


そして今回のこのフォーラムでは、
41の文化財郡、41枚のポスター展示もあったのですが、
大変光栄なことに、ポスターの撮影、作成に関わらせて頂きました!




地元の社寺、歴史あるものをライフワークとして撮り続けているハマ氏にとっては、
願ってもない、本当に幸せな撮影をお任せいただき、
真夏の暑い中でしたが、毎日、楽しそうに撮影に出かけてました。

そしてフォーラム後。

人吉市の広報の方に、なぜか写真を撮られてました(笑)
下記の事項に関連しているのかもしれません。
  ↓
http://slapstick.otemo-yan.net/e929923.html


近々、人吉球磨全域の広報の合同特集があり、
もしかしたら、それに使われるのかも?しれません。

当初から言い続けている、
私たちに出来る「撮影」「プロデュース」で
地元を元気にするお手伝いをしたい!!

少しづつ、その想いが叶ってきている気がします^^
有難い事だと、つくづく思います。  


2015年07月29日

我が町:錦町の森本町長さんと!



我が地元:熊本県球磨郡錦町の森本町長さんに渡して頂いているものは・・・。

こちら。


数日前のブログに記載していたこちらの件で、
本日は、第一回にしき・まち・ひと・しごと推進会議に参加させて頂きました。

錦町は、出生率でいうと全国13位ということで、
私の様な小さな子供のいるファミリー層に優しい町だからこそと思います^^
引っ越してきた時、なんて子育て中の身には、
恵まれた環境だろうと思いましたもん。

会議では、具体的な人口数値などの資料の説明を聞いたり、
今後の課題などの質疑応答もあり、
同じ町に住む、違う職種の方のリアルなお話は大変興味深かったです。
自分たちや未来の子供たち世代に向け、
この素晴らしい町をどうしていくか、
しっかりと考え、取り組んでいかねばとものすごく思いました。

このような会のメンバーに加えて頂き、本当に光栄に思います。
いつも言ってる気がしますが、地元の事ですら、
まだまだ知らないことだらけです。

まだまだ知らない私目線=何もかもが新鮮!
という魅力が一杯の地元のことを、私自身ももっともっと探求し、
私たちにできる「写真」「プロデュース」を通して
微力ながら皆様にお伝えしていけたらと思います^^

どうぞよろしくお願いします!!

球磨郡錦町役場HP
http://www.nishiki-machi.com/
球磨郡錦町役場FBページ
https://www.facebook.com/town.nishiki?fref=ts  


2015年07月28日

地乳?!



写真展2日目。
今日は、なんと!!

手すきの和紙に印刷した1点ものをお買い上げくださったお客様が
写真の裏にサイン書いて!とおっしゃっていただき、
ハマ氏、人生初のサイン???!!!笑


熊本県人吉市市議の宮原将志さまもご来場くださり、
ブログにも写真展のことを書いてくださってます。
http://ameblo.jp/miyahara-masashi/entry-12055555552.html
いつもは撮る側のハマ氏が撮られてタジタジの
笑える画像も掲載してありました(笑)

宮原さんが『ハマちゃん'S BAR』にご出演頂いた際の様子はこちらからどうぞ!
http://slapstick.otemo-yan.net/e887861.html
もうひとつのブログ記事もご紹介しておきます。
http://slapstick.otemo-yan.net/e924860.html


今日も平日にも関わらず、
皆様に足を運んでいただき、
連日お越し下さった方もいらっしゃり、
本当に嬉しく思います。
心よりお礼申し上げます。







そして、写真展終了後。


錦町まるごと発信プロジェクトのセミナーに参加させて頂きました。

商品開発のお話、私たちの事業に置き換えても、
とても参考になることが一杯です。

そして、今日の読み方もわからないようなタイトル。

セミナーの中で、白田先生が、
「今、地乳(じちち)が流行ってるよね~」とおっしゃっり、
妙に耳に残ったフレーズでございます(笑)

もちろん前後に脈絡ある説明があってからなのですが・・・。
地元の乳、球磨の恵みとか、そんな牛乳のことだと理解しました。
ちなみに地元、球磨酪農さんの商品一覧です。
http://kumarakunou.jp/products

次は10月にセミナーがあるそうです。
両先生のお話を、地元球磨郡錦町で聞けるなんて、
超ラッキーだと思います^^

気になる方は、錦町役場HPをチェックされてください!


  


2015年06月03日

丸裸になる・・・途中?!


先月末、大阪、三重、福岡に行き、
沢山の人との出逢い、初めての場所での刺激を受けてきたところです。

画像のお方は、玉来なおこ先生
ブレてるけど、この写真が数枚の中で一番気に入ったんです^^
たまたま目にしたFBのシェア記事がきっかけで、
いつか必ずお会いしたい!と物凄く心惹かれたお一人です。

ラッキーな事に、珍しく九州での講座開催があり、
「40代からの愛され開運メイクレッスン」
「自立する女性のマインドアップ講座」
という二つの講座を受講してきました。


正直、年齢にふさわしいメイクって?服装って??
見た目の大切さがよりわかってきたからこそ、
今度は、何をどうしたらいいか、いろいろな事が
見様見真似の自己流、迷い人になっちゃってました。

自分へのプレゼントと思って、
清水の舞台から飛び降りるつもりで、
講座参加を決意しました。

メイク講座には、写真撮影もついていて、
久々にハマ氏や自社以外の方に撮られるという
貴重な経験もできました。

習った開運メイクをして、
撮ってもらった写真は、もうすぐ頂く予定なので、
手元に届いたら、改めてアップします!

ふたつめのマインドアップ講座では、
ものすごく心が揺さぶられ、
受講後から、私自身にいろいろな変化が起きているところです。

本来の私、
私も知らない私に出逢うきっかけをもらった気がします。

ハマ氏とという強力な理解者がいること、
話を聞いてくださる方々の存在に
改めて感謝しなきゃと思います。

楽しみであり、不安でもありますが・・・。
今の自分としっかり向き合う時期がきたようです。


  


Posted by SSP at 20:47Comments(0)勉強会・セミナー

2015年05月25日

黒木先生に会えました!!



昨日は、ずっとお会いしてみたいと思っていた方のお一人、
黒木安馬先生に念願かなって、お会いできました!!!




この本のタイトルを見た瞬間、心に響くものがあり、
どんな人が書いてるんだろう?と著者欄を見たら、
なんと人吉球磨出身の方!!という事を知って以来、
絶対にお会いしてみたいと思っていた方のお一人です。


そんな黒木先生とのご縁は、
なんと撮影もさせて頂いことがある、
シンガーソングライターの天音美広さんが繋いでくださいました。


黒木先生と、いろいろとお世話になっている美広さんファミリーの皆様と♪


まず最初に、初参加のこちらの会。
県外、九州外からの参加者の皆様もいらっしゃり、みっちり4時間お勉強!
PPTで早速実践しようと思います^^



その後の懇親会も、最後までご一緒させて頂き、
兵庫から参加されていた書画家ごとうみのるさんのパフォーマンスや
福岡の渕上さんの弾き語り、
美広さんのライブで大盛り上がりでした。

こちらの画像は黒木先生のFBよりお借りしました。


名前だけは知っていた「獺祭」を山口から参加の方が持ってこられていて、
初めて飲ませて頂くという機会まで頂きました!!


いやぁ!!!
めっちゃ美味しかったです。

黒木先生のHPトップ
「知識の差は小なり 行動の差は大なり」と書いてあります。

まさに知っているのと、
実際やってみるのは全然違う事を身をもって体感しました。

今月は、会いたい方に会う月間です^^
今週も、ものすごく楽しみにしている方にお会いします♪
とっても楽しみにしている初めての場所に行きます。

あ~、楽しみすぎます♪
  


Posted by SSP at 15:53Comments(0)勉強会・セミナー

2015年02月24日

打合せは国登録有形文化財の宿



昨日は、こちらの国登録有形文化財の旅館さんにお邪魔してました。

その後、先日の祝言をプロデュースするにあたり、
お世話になった方々へご挨拶へ。

皆様、祝言がどうだったか気にかけていて下さり、
成功を喜んでくださり、ずっとご縁を大切にしたい方々ばかりです。





夕方からは、錦町まるごと発信プロジェクトの最終回セミナーへ参加しました。
ITコーディネータ教会 会長:播磨先生は「地域事例にみるイノベーション経営」
佐賀大学大学院特任講師:西先生は「経営環境の変化に対応した商品開発、新たな販売戦略」
それぞれ貴重なお話をお聞かせ頂きました。

イノベーションを起こすには・・・でお話された、Yes,Andのこと。
これってコーチングの境さんからも教えて頂いたことでした。

禁句のYes,Butを使わず、Yes,Andでイノベーションを起こそうと思います^^

何事も『人』がやる。
この言葉も印象に残りました。
『人』とのつながりも大切にしていこうと思います^^  


2015年02月10日

まちづくり視察研修会in天草



今日は、地域活性化を目指したまちづくりに取り組む、
「本土中央銀天街」の視察研修会に参加してきました。

1枚目の画像は、天草に到着し、お昼を食べ、
研修までの自由時間に向かった丸尾焼の展示室です。

ここの窯元の30代前半の金澤さんという方も
「街中ギャラリー仕掛人」として
研修の際、お話を聞かせてくださいました。



自由時間に「本土中央銀天街」を実際に歩いて回っているところです。



午後からの研修では、「100縁笑店街」や「「街中ギャラリー」を
スタートした経緯や現状、今後のことなど、意見交換会も交え、
貴重なお話を聞くことが出来ました。


帰り道に思ったこと。
まずは自分たちができること、得意な事からスタートして、
他の同じ思いの方々がされている事に加わっていく、
もしくは加わってもらう。

その一例として、「人吉球磨写真倶楽部」をもっと活用できる気がしてます。
http://slapstick.otemo-yan.net/e866439.html

まだ具体的に言葉にできませんが、
人吉球磨の魅力を沢山の方に伝えていける気がします!!

これを見て、自分たちのイベントと写真倶楽部の融合をやってみようと
思って下さる方がいらっしゃったら、気軽にお声かけください^^



最後に、こちらは、本日お世話になったバス。

久しぶりにバスに乗ってのプチ旅行気分を味わえる視察となりました♪

今月は、福岡への視察研修にも参加する予定です。
去年が「静」だとしたら、今年は「動」の年のようです^^
  


Posted by SSP at 22:15Comments(0)勉強会・セミナー

2015年01月28日

インプットの時期のようです



ここのところ、学びが続いてます。
先日の東京では老人組だったのが、
今日は「若手」でした(笑)

娘の子守確保ができず・・・、
でもどうしても興味があったので、
お声かけいただいた方にダメもとで子連れOKかお尋ねしたところ、
快くOKのお返事をいただきました。
ありがとうございます!

途中、特に興味がある!と思う話のときに、
おしっ●とか言われ、退出したりでもどかしさもありましたが、
娘もわりと大人しく頑張ってくれ、お隣の席の方のご理解もあり、
最後までお話を聞くことができました。

参加して思ったこと。
もっと危機感をもたないといけないなぁと。

それと、参加女性が少ないなぁと。
私入れて二人、あとはすべて男性でした。

インプット続きのここ数日。
自分のものとして落とし込むために、
アウトプットもそろそろしなきゃと思う今日この頃です。

  


Posted by SSP at 22:18Comments(0)勉強会・セミナー

2015年01月28日

【錦町まんなかマルシェ ~通称まんまる~】開催!!



錦町役場FBページより文面拝借!
錦町まんなかマルシェ 略して ~まんまる~!
錦町商品開発セミナーから生まれた、お初のイベント開催決定。
商品、クリエイターののコラボが生み出す。ちょっと楽しげなイベント。
もちろん、参加者手探り、あったかい時間になるといいなぁ。
イベントの内容はこれから、日を追って告知していきます。
にしき植木市会場で開催、しかも軽トラ市も開催。
一日限りの限定開催 「  錦町まんなかマルシェ  」



昨夜は、毎月セミナーに参加され、今回出展される皆様との打合せ。
最終確認や商品撮影を経て、画像のフライヤーが完成しました!!

FBページも公開にたどりつきました。
http://goo.gl/e9WtJV
いいね!と共に応援よろしくお願いします。

今回、OMOSHIKA吉村さんと私たちスラップスティックフォトは、
広報&店舗全般プロデュースという係りを仰せつかっています。

初めて経験することも沢山ありますが、
貴重な経験をさせて頂けること、感謝いたします。


そんな昨夜の打合せ風景。



皆様、試作を重ねられ、子供も安心して食べられる食材が並びますよ♪
昨夜の会議では、我が家は子連れ参加だったのですが、
息子たちも「うめぇ!!」と言いながら、沢山の試食をさせてもらいました^^
2歳の娘もバクバク食べてました^^

たくさんの方のご来場、お待ちしております!!
http://goo.gl/e9WtJV  


2015年01月26日

インバウンドセミナー



夕方は、インバウンドセミナーに参加しました。

まさに興味のある分野のひとつで、
前の方の席でガッツリ聞かせていただきました^^

日本人の私たちと
海外の方が良いと思うところは違うこともある。

たしかにそうですよね。
海外の方のリアルな声を聴いていきたいと思いました。

地元に海外の方がたくさん訪れてくださる日がきたら!!
そう思うだけでワクワクしませんか♪

わたしはワクワクします!!
  


Posted by SSP at 18:52Comments(0)勉強会・セミナー

2015年01月24日

行ってきまーす!



ひとっ飛っとびしてきまーす!

スマホからの投稿、ちゃんとできてるかな??  


Posted by SSP at 10:12Comments(0)勉強会・セミナー

2014年12月18日

商品開発フォローアップミーティング



毎月一回、地元球磨郡錦町で開催されている、
「錦町まるごと発信プロジェクト2014」。

来月1月の最終回を前に、参加者の皆さんとのマルシェ開催に向けた、
商品開発フォローアップミーティングに参加してきました。



今まで、いくつかイベントに参加させて頂いたこともありますが、
主催の方々がどれだけご苦労されながら、ひとつのイベントを創り上げていかれていたのか、
改めてしみじみと感じました。

そばを作られている参加者さんは、
早速、試食も作ってこられていました!!
※一番上の画像です

これ、どちらもそば粉を使っていらっしゃるそうで、
上が外側がそば粉を使った巻き団子、下はそば粉のコロッケです。

どちらも美味しくて、安心して、子供と一緒に食べられるところもポイントが高いと思います^^

おかわりもしちゃいました(笑)

セミナーの集大成のマルシェ。
来年2月8日錦町にて開催予定です。

詳細はまたお知らせしますネ♪
ワクワクします☆


セミナーの詳細は、錦町役場にお尋ねください。
1月の日程は、1月17日に変更になっています。
http://www.nishiki-machi.com/docs/2014062400010/  


2014年08月29日

『人吉球磨写真倶楽部』



昨日、説明会だった「人吉球磨写真倶楽部」。
人吉新聞様が掲載して下さいました。読みにくくてゴメンナサイ。

来月は9月26日14時~本格的始動!
人吉市にある国宝:青井阿蘇神社「いかしや」にて開催
※「いかしや」に行くには、青井阿蘇神社:文化苑の入場が必要です。
倶楽部参加者様は、宮司の福川様のご配慮で、文化苑入園料は必要ありません。
当日、社務所(お守り等を販売しているところ)にスタッフがおりますので、
お声かけくださいませ。

参加費¥500
気軽に楽しく参加してください^^


そんな講師陣の皆さんが、説明会前に準備しているところをパシリカメラ


講師:魚住さんが撮影された説明会の様子です。

ちょうど、ハマ氏が挨拶してるところで、私が横でハラハラ?!してるところです(笑)


今回のこの企画。
思いつき→お声かけ→実行にうつす
までが、とてもスムーズに産声をあげた、大切な倶楽部です。

基本、突拍子もないアイディアだけは豊富、
実行するのは皆様のおかげなハマ氏ですが、
賛同してくださった講師陣の皆様、興味をもって参加してくださった皆様のおかげです。

これからも宜しくお願いいたします。

人吉球磨写真倶楽部FBページ
https://www.facebook.com/docona.photos?ref=ts&fref=ts

人吉球磨写真倶楽部HP
http://www.docona.photos/
  


当店HP(Slapstick-photo)はコチラ