国宝の神社での神前式、文化財を舞台にした披露宴などの婚礼プロデュース国宝プラン・お問い合わせはこちら
各取材も受けてます。kura倉カフェやレストラン、旅館でのプランニングも承っております。

2018年03月22日

春分と龍。 ただいま宿題の真っ最中です

春分と龍。 ただいま宿題の真っ最中です

今日は、地元の小学校の卒業式。
ご卒業、誠におめでとうございます。

卒業式の集合写真、
式典後のスタジオ写真撮影を
ご利用いただき、ありがとうございます。


今日の画像は、九州で二つしかない、国宝の神社のひとつ。
熊本県人吉市にある青井阿蘇神社の桜の様子です。

今、わたしには青井阿蘇神社に関する宿題が出ています。

改めて福川宮司の話を聞いたり、
神社内にある文化苑の展示物や説明、
宮司さんの書かれた本を読んだりしながら、

つくづく何も知らないなぁ・・・。
勉強がたりないなぁ・・・。
と感じつつ、

知らない事を知ることが楽しくて、
私なりの超スローペースでお勉強中です^^


青井阿蘇神社がおよそ400年前に国宝五棟一連の御社殿が造営された際、
その守護神として創られたという青龍、赤龍、黄龍、白龍、黒龍。
五色の龍神。

龍は春分に天に昇り秋分に地に降る(くだる)といわれているそうです。

昨日は春分の日だったから、龍は天に昇ったのでしょうか?
春分は宇宙新年とも言われ、流れが変わる日らしいというのを
ネットでたまたま見かけて、昨日は大きな大きな決断を3つしました。


青井阿蘇神社の神様とのご縁もなんだか不思議です。
明日も、青井阿蘇神社に行ってきます!









同じカテゴリー(各種記念日撮影)の記事画像
神社は・・・
【年賀状用写真撮影会】ご感想掲載&あと2枠になりました!
七五三、おめでとうございます!「人」の一生に関わる撮影
ご家族の歴史~成人式前撮り~
優しさがあふれるマタニティフォト撮影
ご成人おめでとうございます!
同じカテゴリー(各種記念日撮影)の記事
 神社は・・・ (2018-03-23 15:14)
 【年賀状用写真撮影会】ご感想掲載&あと2枠になりました! (2017-12-14 11:58)
 七五三、おめでとうございます!「人」の一生に関わる撮影 (2017-11-15 16:29)
 ご家族の歴史~成人式前撮り~ (2017-09-01 16:25)
 優しさがあふれるマタニティフォト撮影 (2016-06-10 17:15)
 ご成人おめでとうございます! (2016-01-04 17:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

当店HP(Slapstick-photo)はコチラ