国宝の神社での神前式、文化財を舞台にした披露宴などの婚礼プロデュース国宝プラン・お問い合わせはこちら
各取材も受けてます。kura倉カフェやレストラン、旅館でのプランニングも承っております。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年10月31日

9月オープン!SAKURI~球磨郡錦町~



情報を耳に入れた時から、「行ってみたい!!」と思っていた
Farmer's Cafe SAKURI-咲莉-さん。

その情報とは、
「球磨郡錦町とあさぎりの境あたりに、美味しいピザ屋さんがオープンしたらしい」
それだけ(苦笑)

名前も場所も、もちろん連絡先もわからない状態からのスタート。

でも、願いは通じるんですね!
水上に仕事に行く時、いつもは通らない道を通った際、
「あれ?今、通ったところにあったお店っぽいところ、
もしかして、行きたいと思ってたお店じゃ??」
という奇跡的な発見をしたのが数週間前。

パッと通り過ぎただけで、ちょっとメインの道路から入った所のお店を
発見するなんて、我ながら食べ物に関するアンテナにブラボーです(笑)

そして、念願叶って、仕事の帰りに行けたんです♪


本格的な窯で出来立てを出してもらえる、絶品ピザ!
濃厚なカルボナーラも食べました。
オーブン料理もありました。

居心地の良い素敵空間で、幸せタイムを過ごせました。
初対面なのに、店名の由来や、なんで錦町に帰ってこようと思ったのかetc、
いっぱいお尋ねしちゃいましたし。

興味をもたれたら、あえて食事の写真は載せませんので、
話しかけたくなっちゃうステキなオーナーご夫婦のお人柄に触れて、
美味しい食事を食べに行ってみてください^^

電話をしていかれると確実みたいです。



オーナーさんのブログ
http://ameblo.jp/kuwahara-farm/
  


Posted by SSP at 22:18Comments(0)プライベート地元球磨人吉

2014年10月29日

年賀状用ロケ撮影♪スペシャルゲスト登場有!



今日の撮影第一弾。
1歳の記念写真&年賀状用の撮影ということで、
ご家族皆様、国宝の青井阿蘇神社にて和服でロケ撮影♪

1歳のYくん。
紋付袴姿がとーっても可愛くて可愛くて。
知らない観光客の皆さんにも引っ張りだこ(笑)
写真撮っていいですか?って人気者でした^^

ベビマフォトがご縁の始まりのH様ファミリー。
参加してくださった時は、小さなホワホワの赤ちゃんヒヨコ
その後、お写真好きなお母様は、Y君と一緒にマンツーマン写真教室にも通って下さったりカメラ

今日は、スタスタ嬉しそうに歩き回れるようになってるY君!
成長を見守り、ご家族の歴史に寄り添わせて頂ける事を幸せに思います。





ちなみに1枚目の写真は、こんなふうに撮ってました(笑)

宮原はり灸院の宮原さんが、知らないうちに撮っててくださり、
FBにアップされてたのをお借りしました^^

こちらは、人吉球磨案内人、定吉さんこと、住吉さん撮影のお写真を拝借♪

なんと、くまもんにも遭遇するというラッキーぶりだったんです!!


今回、ご利用になられたのは、プライベート写真撮影の基本撮影プランというものです。
約1時間、ご家族専属のカメラマンとなり、
きちんとしたポーズ写真だけでなく、自然な写真も沢山撮影させて頂く内容です。
150枚以上撮影し、全データをディスクにしてお渡しします。
沢山の写真をどのように仕上げるかは、お客様とご相談させて頂きます^^

「お子様の撮った写真データを全部もらえる」ということを
皆様、とっても喜んでくださいます。

私たちが子を持つ親として、とっても嬉しいな!と思う事をさせて頂いてます。
せかっく撮ったお写真、私達が管理していてはもったいないです。

1枚の写真から蘇る様々な記憶。
私達は、ただ写真を撮るのではなく、
写真を撮ることを通して、
かけがえのない思い出創りのお手伝いをさせて頂いてます。
  


Posted by SSP at 17:17Comments(0)各種記念日撮影

2014年10月27日

写真コンテスト審査員



宇城市企画部企画課広報係様より、
「2014宇城市写真コンテスト」の審査員という大役を、
弊社代表ハマ氏がおおせつかりました。

こちらの写真コンテストは、今月10月いっぱい作品を募集されていらっしゃいます。
ご興味をお持ちいただきましたら、応募規定に関しては、チラシ画像をご覧くださいませ。




アップできておりませんが、9月に熊本県庁にて、
熊本県広報協会様主催の「カメラ研修会」講師も勤めさせて頂きました。

こちらは、改めてアップしようと思います^^

たくさんの方々とのご縁に感謝申し上げます。
繋いでくださる方々にも、心より御礼申し上げます。
  


Posted by SSP at 17:38Comments(0)当店のこと

2014年10月24日

衣装合わせ



今日は、国宝挙式プランとその後のお披露目会まで、
トータルプロデュースをお任せ頂きました花嫁様と2回目のご対面。
花嫁様のお母様もお越し下さり、衣装あわせにご一緒してきました。

お母様も花嫁様も、お着物が大好きでいらっしゃり、
いろいろなお話をお聞かせいただきながら、
とても楽しくお打合せさせて頂きました。


今回は、地元(人吉球磨)にお住まいではない、ご実家も地元ではないお客様が、
ゲストの皆様も人吉球磨以外から招待され、
お二人とご両家皆様にとって、一生の記念となられる挙式と披露宴の場所として、
人吉球磨をお選び下さいました。


本当に有り難いことです。
私達が国宝プランを創り上げる際に掲げていたこと、
「私達にできる撮影、企画を通して、人吉球磨を元気にするお手伝いをしたい!」

そのような想いが沢山の皆様のご協力のもと、少しずつ、
実現し前進している手ごたえを感じます。

気を引き締めて、しっかり役目を務めなければと思います。



国宝プランの想い
http://slapstick.otemo-yan.net/e782241.html

■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ 国宝婚礼撮影プラン
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

╋╋・‥…   プラン詳細   …‥・╋╋
http://on.fb.me/15Iq9co

■「国宝プラン」詳細 http://p.tl/TsEb
■「国宝プラン」ショートバージョン http://p.tl/md8X
■「国宝プラン」ロングバージョン http://p.tl/xI49

※他にも国登録有形文化財での撮影プランもございます。


  


Posted by SSP at 23:47Comments(0)婚礼プロデュース

2014年10月22日

美顔鍼×涌水美人の期間限定コラボ!!



今日は、人吉球磨写真倶楽部のあと、↑これをしてもらってきました!!
はじめての美顔鍼♪

お見苦しくないように、小さめの画像にしてますが、緑色に見えるところが鍼です。
これ、やってくださった先生が撮っててくださったんですが、頭皮にも刺さってるびっくり
でも、全然痛くなかったです。

まず感想を一言。
「アメージング!!!」

顔にいっぱい鍼をされるだけと思ってたら、
「その前に土台を整えます」とのこと。

ふくらはぎを触られ、「痛いですよね?」→「はい。」

お喋りしている間に鍼をされたら、アラ不思議!!!
ふくらはぎを同じように触られても、全く痛くない。
その即効性に、しょっぱなから度肝を抜かれました。

ふくらはぎが痛い状態は、身体のバランスをとる機能がほぼ働いていない状態で、
それを補うために上半身で無理やりバランスをとろうとしているから、
背中が張ったり、首や肩が凝っていたみたいです。

次に首。
骨がぽこっと出てますとの事。
はい。。。心当たりがあります。
それも治していただいてからの、お待ちかねの美顔鍼♪

帰りは、おおが温泉水の入った涌水美人(化粧水)をプレゼントして頂きました。
これでパックしたら、プルプルになりますよ!
今日はぐんぐん化粧水を吸い込むはずですとのことで、
只今、お風呂上りにパックしながらブログを書いてます♪

涌水美人の販売元の大賀さんは、『ハマちゃん'S BAR』にも
初の女性ゲストとしてご出演くださってます。

それにしても、身体がとーっても楽に軽くなりました。

この施術、宮原はり灸院の息子さんが帰省されてる明日まで予約可能だそうですよ!
年に1回程度、帰省された時だけ出来るメニューみたいです。
今度から、帰省される時は必ず予約しようと思います^^

宮原はり灸院
0966-23-3067

ご予約は…
9-12,14-19時だそうです。  


Posted by SSP at 21:41Comments(0)プライベート

2014年10月18日

人吉球磨写真倶楽部とは


こちらは、先月開催した、第2回人吉球磨写真倶楽部、参加者の皆様との集合写真です。
沢山のご参加、誠にありがとうございます。

今月は、10月22日14時~青井阿蘇神社「いかしや」にて開催します。
詳細・参加申し込みは、こちらをどうぞ→http://urx.nu/d6RD


今回は、前回を振り返りつつ、「人吉球磨写真倶楽部」って何ぞや?
という事に触れたいと思います^^


まず最初は、皆様、テーマに合わせたお写真を事前に撮影し、1枚提出して頂きます。
この時のテーマは「人吉球磨の秋」でした。

ん?お一方、めっちゃカメラ目線の方が?!

1枚ずつ、スクリーンにうつして、プロカメラマンの講師3名より、感想やアドバイスを頂けます。
スマホで撮影した写真を提出してくださった、ある参加者様のお写真を見られた
魚住写真館の魚住先生は、とても重大なことに気付かれた!という事もありました。

そのあることとは、スマホを購入された時に付いていた、カメラのレンズに着いている透明シートを
そのまま付けたままにされている、ということがわかったのです。
それで、お写真が鮮明ではなかった理由が判明し、その後のワークショップでは、
付けたままと透明シートを外しての2パターン撮影してみられ、目からうろこでした!と
大変お喜びのご感想をいただきました。



ディスカッションの後は、
カメラスマホとタブレット
カメラコンパクトデジカメ
カメラ一眼レフ
の3グループに分かれ、国宝の青井阿蘇神社内で
自分達のカメラを使ったワークショップ(実践撮影)です。


カメラ魚住先生のスマホ班。
なんと、この日は、先生とマンツーマンという贅沢なグループさんでした。


カメラこちらは、湯前のくりはら写真場の栗原先生のコンパクトデジカメ班。


栗原先生のレクチャーに皆さん、熱心に集まってお話を聞かれてます。


カメラこちらは、弊社:錦町のスラップスティックフォトのハマ先生の一眼レフカメラ班。

んん??ここにも気になる目線の方が?!笑

皆様、ワークショップは特に楽しそうに撮影されてました♪
プロカメラマンに少人数でレクチャーしてもらえるなんて、なかなか無いと思います^^

この倶楽部では、人吉のOMOSHIKAの吉村先生のSNSレクチャーも含まれます^^

人吉球磨の情報発信者の一人として、ご興味をもって頂きましたら、気軽にご参加ください!!





そして最後に・・・。
この日は、途中、人吉で撮影される「スクール・オブ・ナーシング」という映画の
プロデューサーのお一人、山崎様が飛び入り参加して、映画の紹介をして下さいました。


笑顔力、山崎さんに負けてる私・・・ひょえー
そして、この山崎さんとの写真を撮って下さったのは、参加者のお一人、
目線をキメていただいてた、参加者の中村さんです♪
中村さん、ありがとうございます!


今度から、もっと目がなくなる位に笑ってみようっと(笑)



  


Posted by SSP at 12:50Comments(0)当店のこと地元球磨人吉

2014年10月12日

東京出張~その壱~



台風の中、飛行機が飛ぶのかハラハラしながら空港へ。

それにしても、絶叫マシーン系は絶対にNGな私にとって、
台風の影響で、それなりに揺れる飛行機には、ドッと疲れました。。。


それでも、着陸前は、お天気も晴れ、富士山も遠くに見え、
徐々にテンション回復(笑)


でも、肝心な撮影するハマ氏の到着が確定しなくて、私だけ到着しても安心できない状況だったんです。
本来、ハマ氏が予約していた当日朝1の飛行機は、すでに欠航決定。
急きょ、仕事後、最終便で飛ぶ予定に変更したものの、飛ぶかどうかすら確定しないお天気。。。


ハラハラしつつ、でも絶対飛ぶ!
と信じて、ジッと心配してても解決しないので、、、。


わたくしめは、東京の夜を楽しませていただきました(爆)


なかなか予約のとれない、「俺の」シリーズの「俺のやきとり」というお店に連れて行って頂きました。


2件目に移動中~(笑)


もてなして下さったのは、ちょうど同じイベントに参加する予定にされていた、
人吉しらさぎ荘の若女将さんご夫婦。
そして、ご一緒してくださった妹さん、ありがとうございました!!



そして、ハマ氏はどうなったかというと、夜中の0時前にホテルに到着できました。
信じるものは救われる?!
よかったよかった♪

明日は、イベント参加本番です。

続く

  


Posted by SSP at 23:58Comments(0)プライベート当店のこと

2014年10月08日

おくんち祭り「献幣式」と初体験!



10月3日から始まった、人吉:国宝青井阿蘇神社おくんち祭り。
本日8日は、最も重要な「献幣式」が行われました。

国の重要無形文化財の球磨神楽の奉納。
1年に一度だけの「浦安の舞」という巫女舞も、この時だけ奉納されます。


おくんち祭りの詳細は、神社HPをご覧ください。
http://www.aoisan.jp/matsuri/okunchi_sche.html





そして、「献幣式」のあと、関わらせていただいた文化庁事業の
ポスター展示をして下さっている、神社前の旧労金ビル「やおい館」へ!

みんな楽しそう♪



そんなとき、お世話になっている神社の語り部、立石さんが何やら
「ほい!」と持ってきて、「食うてみれ」と。

ん??
これは、何ですか?


手足がなく、言われなかったらわからなかったかもの蜂の子?蜂?さん。

一瞬、迷いましたが、せっかくの機会!
パクッといかせていただきました♪

ハマ氏は、初体験じゃなかったようでうですが、
「厚焼き玉子みたい」と申しておりました。
美味しく味付けされてたしね☆

そんなこんなで、日々、おくんち祭りにちょこっと関わらせていただいてます。  


Posted by SSP at 18:16Comments(0)地元球磨人吉

2014年10月06日

『ハマちゃん'S BAR』28人目のゲスト



『ハマちゃん'S BAR』28人目のゲストのご紹介です。

株式会社アイデア、取締役: 桑原 正浩さんです。

桑原さんと私の出会いは、コーチングの境英利さんが主催された、
コーチングを使った寺子屋だったと記憶してます。

一緒にワインを飲んだり、普段、とても気さくに接してくださってますが、
海外にもお仕事に行かれている桑原さん、
下記HPを拝見すると、改めて凄い方なんだなぁと思います。
http://www.idea-triz.com/index.html

私が「ぺちゃくちゃナイト」にエントリーした時も、
人生初のプレゼンをどう組み立てたらよいか、困り果てていた時、
的確なアドバイスと共に、大変参考になる本までプレゼントして下さったこともあります。

おかげで、何とか想いをカタチにして、プレゼンすることが出来ました。
その時のことは、こちらをどうぞ!→http://slapstick.otemo-yan.net/e588828.html

はるばる『ハマちゃん'S BAR』にご出演いただき、
心より御礼申し上げます。


  


Posted by SSP at 18:11Comments(0)ハマちゃんS BAR

2014年10月04日

運動会



娘の運動会♪
今年は、ハマ氏も一緒に参加できました!

今年から体操服を持ってくるように言われた娘。
お兄ちゃん達の体操服を用意してたら・・・。

ラッパーのようにブカブカだぶだぶ(笑)
ズボンもずり落ちぎみで、先生に何回も上げられてました~。

事前に着せてみなかった私も悪いですが^^;
それはそれで可愛かったのでヨシとします♪


  
タグ :運動会


Posted by SSP at 20:18Comments(0)プライベート

2014年10月03日

おくんち祭り初日



今日から、人吉の国宝:青井阿蘇神社のおくんち祭りが始まりました。
11日まで開催されます。

画像は、10月1日の朝刊で配布された、おくんち祭プログラムの表紙です。
初日にある「鎮火祭」の時の写真で、ハマ氏の写真を使ってくださいました。
デザインは、人吉インフォの吉村さんです^^
ありがとうございます。

ちなみに、大祭期間中に火災の禍がないように祈願するのが「鎮火祭」とのことです。
詳しくは、青井阿蘇神社のHPをご覧ください。
http://www.aoisan.jp/matsuri/okunchi_sche.html


そして、今年は、神社前の旧労金ビルを「やおい館」と名づけ、
人吉球磨の情報が集結しています。




各フロア、3階まで全て見て頂きたいです。
私達も関わらせていただいた文化庁事業のポスターも展示して下さってます。


展示にあたっては、沢山の方々のご協力をいただきました。
この場をかりて、深く御礼申し上げます。


このあと、18時半からは「半纏おろし」です。
青井阿蘇神社境内および蓮池周辺で開催されます。

ハマ氏は撮影なので、私は子供と楽しもうと思います^^

  


Posted by SSP at 16:44Comments(0)地元球磨人吉

2014年10月02日

全国的に有名な「駅」での婚礼前撮り



本日は、心配していたお天気にも恵まれ、婚礼前撮りに行ってきました。

最初は、花嫁様のご実家のある熊本県球磨村にある、
全国的に有名な「一勝地駅」での撮影からスタート!!
こちらの駅は、受験シーズンなど、とても人気だそうです^^

花嫁様のお母様もお越しいただき、とても楽しい雰囲気の中、順調に撮影できました。
2着目の衣装に着替えていただく際、お二人から、
「こんなに前撮りが楽しいとは思ってませんでした!」という、大変有り難いお言葉を頂きました^^




私どもの撮影は、
『ただ撮影するのではなく、撮影する一日を思い出として残していただきたい。』

そのような思いを大切に、撮影に望ませていただいてます。

プロとして、写真がちゃんと撮れるのは当たり前。
カメラを使ってコミュニケーションをして、リラックスして頂いたり、
本来のお二人らしさを惹き出すのは、人=カメラマンです。

同じ機材を使っても、撮れる写真は、
カメラマンによって、全く違うといっても大げさではないと思います。

結婚式や披露宴の当日だけでなく、準備期間も一生に一度です。
婚礼前撮りの際に出逢うカメラマンを含め、プランナーしかり。

『誰と出逢うか』は、とても重要なことだと思います。
  


Posted by SSP at 18:00Comments(0)婚礼
当店HP(Slapstick-photo)はコチラ