国宝の神社での神前式、文化財を舞台にした披露宴などの婚礼プロデュース国宝プラン・お問い合わせはこちら
各取材も受けてます。kura倉カフェやレストラン、旅館でのプランニングも承っております。

2015年07月25日

写真展まであと2日!!

写真展まであと2日!!
いよいよ来週月曜から、弊社代表:ハマ氏=濵田喜幸の個人として初の写真展が始まります。

本日、会場となるギャラリー立山さんに
写真展のテーマ「相良三十三観音」と「球磨神楽」の
ポスターを置かせてもらいに行ってきました。

新たなチャレンジの一つとして、
今回は全ての写真を和紙に印刷する、という試みをしてます。

最初の1枚が仕上がった時の感動は忘れられません。


今まで、写真展ってどうやったらできるんだろう、
自分たちが個展をする日が来るなんて思ってもいなかった・・・
というのが正直なところです。

いざ写真展をすると決めてからは、
すべてが初めての事だらけ。

意見の対立でハマ氏と大喧嘩したり、
何をどうしたらいいかすらわからないお手上げ状態に陥り、
写真展なんてしなければよかったのに・・・なんて、
ぶっちゃけ泣きかぶったりもしました。


でもでも。

写真展をすると決めたからこその出逢いや
沢山の人の温かさにふれることが出来ています。

自分の事のように親身になってアドバイスを下さる方々、
作業の進み具合を気にかけて下さる方、
ご案内はがきの配布を手伝ってくださる方々。

本当に沢山の方々に支えてもらっています。
飲んでもないのに、皆さんのあたたかさにウルッとしてしまいます。
感謝しています。という言葉だけでは言い尽くせないほどです。


球磨人吉に帰って来てよかった。
ハマ氏がパートナーでよかった。
心からそう思います。


まだ写真展が始まった訳ではないので、
気を引き締めて、最終準備をがんばろうと思います!



※和紙印刷に関して、文化庁事業時のポスターは除きます




同じカテゴリー(当店のこと)の記事画像
イタリアへの道 ハマ使いになりたい私
春分と龍。 ただいま宿題の真っ最中です
スカイツリーで展示されたあのポスターが!!!!!
ラジオ放送されたようです!
今年もよろしくお願いします!
【年賀状用写真撮影会】ご感想掲載&あと2枠になりました!
同じカテゴリー(当店のこと)の記事
 ブログを引っ越しました (2018-05-20 16:39)
 イタリアへの道 ハマ使いになりたい私 (2018-04-18 13:46)
 春分と龍。 ただいま宿題の真っ最中です (2018-03-22 18:14)
 スカイツリーで展示されたあのポスターが!!!!! (2018-02-14 20:39)
 ラジオ放送されたようです! (2018-01-13 21:20)
 今年もよろしくお願いします! (2018-01-05 17:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

当店HP(Slapstick-photo)はコチラ