国宝の神社での神前式、文化財を舞台にした披露宴などの婚礼プロデュース国宝プラン・お問い合わせはこちら
各取材も受けてます。kura倉カフェやレストラン、旅館でのプランニングも承っております。

2015年07月04日

国宝挙式をお手伝いさせて頂きました

国宝挙式をお手伝いさせて頂きました

国宝挙式をお手伝いさせて頂きました

本日は、国宝挙式プランをお申込みくださったお客様の挙式日でした。

心よりお祝い申し上げます。
お二人とご両家皆様のご多幸をお祈り申し上げます。


今回のお客様とのご縁は、4月に頂戴しました。
YouTubeで「人吉 国宝 青井阿蘇神社 挙式」等で検索した際、
たまたま弊社がテレビ取材を受けた時のムービーをご覧になったのが
お問合せくださったきっかけと伺っております。

このムービー、確かに検索するとトップにヒットするのですが、
私たちがアップしているものではない・・というのが皮肉なところです(苦笑)


それにしても、新郎新婦様のご実家が人吉球磨にある訳でもなく、
大切な挙式の場所として、我が地元:人吉球磨をお選びいただき、
ご親族の皆様にもお集まりいただき、本当に光栄に思います。




それから、2枚目の画像はあえて小さく載せたのですが・・・、
小さすぎかもですね(苦笑)

国宝挙式プラン、国宝フォト婚などは、
何かとお世話になっている国宝:青井阿蘇神社様が、
いついかなる時も全面協力してくださるからこそ、
ご提案できているプランになります。

この日も天候を心配したのですが、
いろいろと特別許可をいただき
出来る限り、新郎新婦様やご親族皆様が
雨にぬれないようにご案内させていただく事ができました。

集合写真撮影の際も、神社敷地内にある、
昔は披露宴をされていた会場内にて
特別に撮影させて頂きました。
ある意味、晴れていたら撮影しない場所なので、レアな写真だと思います。


今も、現在進行形で国宝挙式プランとその後のお披露目の食事会まで
トータルプロデュースをお任せ頂いているお客様もいらっしゃいます。

九州外からもお問合せを頂戴し、
まだ一度もお会いしてないにも関わらず、
メールや電話でのやりとりでお申込みを頂いているお客様もいらっしゃったりします。

もう本当に有難いことです。
一度もわたしに会わず、会場も実際に見る前にお決めいただけるなんて!!

信頼してお申込み下さっている分、
その信頼にこたえ、ご満足して頂ける内容に創り上げていかねば!と気合も入ります。

今まで担当させて頂いた新郎新婦様方のおかげで今があります。

未来の新郎新婦様に出逢うときに、成長していってる自分でありたいと思います。



同じカテゴリー(婚礼)の記事画像
【前撮りレポ】お客様の名言あり!の婚礼前撮りでした~
国宝挙式のお手伝い日和でした
神社は・・・
お子様も一緒にフォト婚の打合せ
十二単でさながらお雛様
国宝プランの打合せ日和です
同じカテゴリー(婚礼)の記事
 【前撮りレポ】お客様の名言あり!の婚礼前撮りでした~ (2018-04-13 22:24)
 国宝挙式のお手伝い日和でした (2018-04-02 20:38)
 神社は・・・ (2018-03-23 15:14)
 お子様も一緒にフォト婚の打合せ (2018-03-17 20:06)
 十二単でさながらお雛様 (2018-03-03 21:54)
 国宝プランの打合せ日和です (2018-02-04 13:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

当店HP(Slapstick-photo)はコチラ