国宝の神社での神前式、文化財を舞台にした披露宴などの婚礼プロデュース国宝プラン・お問い合わせはこちら
各取材も受けてます。kura倉カフェやレストラン、旅館でのプランニングも承っております。

2013年01月21日

授乳中ママも安心♪手作りスイーツ

授乳中ママも安心♪手作りスイーツ

カノウユミコさんの事をたまたま知って、ネットで図書館の蔵書検索。
菜菜シリーズの本が数冊あるようなので借りて来ました。

8ヶ月の娘に授乳中のわたくし。
昨年秋位から、乳腺炎を繰り返し、食べ物にかなり気をつけてます。
でも、もともと甘いもの大好きなので、
そんな私でも食べれるスイーツということで、かなりぴったりなレシピ満載です。
卵・乳製品・砂糖なしで野菜がお菓子に変身!
エ?って驚くような独創的なレシピもいっぱいで、見るだけでも面白いです。


そして、「菜菜スイーツ」の中から作ってみた『かぼちゃの焼きプリン』。
授乳中ママも安心♪手作りスイーツ

昨夜、夜中に思い立ち、作業開始♪
材料を混ぜて、オーブンで焼くだけという簡単さも嬉しい限りです。

材料は、豆乳1カップ、蒸したかぼちゃ2分の1カップ、コーンスターチ(小麦粉でも可)大匙1と2分の1
寒天2グラム、油大匙2、メープルシロップ大匙2、ブランデー大匙1
これを全部ミキサーで混ぜて、190~200度のオーブンで15~25分焼いて冷ますだけです。
ブランデーはなかったので、入れませんでした。

今朝たべた次男談。()は私の心の声です。
「ママ~。なんかコンニャクの味がする。
(寒天が入ってるけんかな?)。
甘さは、まぁまぁだけど、美味しい~!
だって、ママが作ってくれたとやっけん。」だそうです。
最後の一言は、とーっても嬉しかったです。

素朴な味付けなので、トラブルのない方は、甘みを足されることをオススメします。



次は、去年から、はまっているパウンドケーキ。
「NHKきれいの魔法」をたまたま見たら、
『太らない太りにくい間食夜食作り方レシピ』というのをやっていて、
これまた、おっぱいママに良さそうなレシピだったので作ってみたのがきっかけです。
ごぼうとくるみのココアパウンドケーキです。
授乳中ママも安心♪手作りスイーツ

レシピは、「NHKきれいの魔法 間食レシピ」と検索するとみつかります^^
授乳中ママも安心♪手作りスイーツ

これ、味と簡単さがかなり気に入って、何度も作ってます。
ココアの代わりに、たんぽぽコーヒーの粉を入れたり入れなかったり。
もう1種類、さつまいもとわかめのパウンドケーキというレシピもあり、
そっちも作ってみましたが、個人的には、ごぼうとくるみの方が好きです。


最近、お菓子作りは、子供たちが寝静まった夜中にすることが多いです。
計量もおおざっぱで良くて、混ぜて焼くだけのお手軽レシピはとっても有りがたいです。
いいリフレッシュになってます♪



同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
初めてのプロポーズと蓮池清掃
春分と龍。 ただいま宿題の真っ最中です
3月のおついたち参りは幸せな神社へ行ってきました!
仕事後、娘の異変に気付きましたーΣ(゚Д゚)
何かが飛び始めた?
福岡:住吉神社に行ってきました
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 ブログを引っ越しました (2018-05-20 16:39)
 初めてのプロポーズと蓮池清掃 (2018-03-26 14:46)
 春分と龍。 ただいま宿題の真っ最中です (2018-03-22 18:14)
 3月のおついたち参りは幸せな神社へ行ってきました! (2018-03-01 21:08)
 仕事後、娘の異変に気付きましたーΣ(゚Д゚) (2018-02-05 21:03)
 何かが飛び始めた? (2018-02-03 14:32)

Posted by SSP at 15:00│Comments(0)プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

当店HP(Slapstick-photo)はコチラ