国宝の神社での神前式、文化財を舞台にした披露宴などの婚礼プロデュース国宝プラン・お問い合わせはこちら
各取材も受けてます。kura倉カフェやレストラン、旅館でのプランニングも承っております。

2012年01月19日

家庭菜園大収穫!

家庭菜園大収穫!
昨日の画像ですが、ハマ家菜園の葉っぱものが大収穫でした。
といっても、収穫してきてくれたのは、お義母さんですが・・・^^;
いつも、新鮮で美味しいお野菜、ありがとうございます。

冬のこの時期でも、自然の恵みたっぷりの採れたてお野菜をモリモリ食べて、
元気に過ごせるって、本当に有り難いです。

今日は、婚礼前撮りです。
ハマさんもモリモリ頑張ってます!



同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
初めてのプロポーズと蓮池清掃
春分と龍。 ただいま宿題の真っ最中です
3月のおついたち参りは幸せな神社へ行ってきました!
仕事後、娘の異変に気付きましたーΣ(゚Д゚)
何かが飛び始めた?
福岡:住吉神社に行ってきました
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 ブログを引っ越しました (2018-05-20 16:39)
 初めてのプロポーズと蓮池清掃 (2018-03-26 14:46)
 春分と龍。 ただいま宿題の真っ最中です (2018-03-22 18:14)
 3月のおついたち参りは幸せな神社へ行ってきました! (2018-03-01 21:08)
 仕事後、娘の異変に気付きましたーΣ(゚Д゚) (2018-02-05 21:03)
 何かが飛び始めた? (2018-02-03 14:32)

Posted by SSP at 10:03│Comments(2)プライベート
この記事へのコメント
みずみずしさが映像で伝わって来ますよ!
私も実家から母の作った野菜を年中いただいてますが
いつも感謝です。
採れたて野菜は格別で、この時期は野菜も甘くて
美味しいですね。

野菜を取り過ぎて体を壊した人っていないですよね。
私の年令になると野菜中心のメニューが増えますよ。
Posted by モッコウバラモッコウバラ at 2012年01月19日 10:13
モッコウバラさん

コメントありがとうございます!
球磨に引っ越してから、新鮮野菜をたっぷり食べるようになりました。
安心して食べられ、価格も気にしなくていいなんんて、
なんて贅沢だろうと思います。
旬の採れたてのお野菜は、それだけご馳走ですよね^^

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします!
Posted by SSPSSP at 2012年01月19日 10:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

当店HP(Slapstick-photo)はコチラ