2017年08月04日
親族紹介について

今日は、東京在住で実際にお会いする前に「国宝プラン」を
お申込くださっていたお客様との初対面の打合せでした。
次回は、挙式前日にリハーサルでお会いする予定です。
今回のお客様方は、
花嫁様が人吉球磨ご出身。
花婿様は東北地方のご出身。
花嫁様の地元で挙式をということでご縁を頂き、
東京で披露宴を予定されていらっしゃいます。
挙式当日は、思い出深いお祖母様宅で出立ちをし、
挙式前に、つい最近、国登録有形文化財に指定された、
通常は撮影禁止の青井阿蘇神社隣接の旧青井家住宅(現在;文化苑)での
特別撮影を予定しています。
その後、神前式をお挙げになり、
ご親族の皆様とお祝いのお食事会をされます。
本日、一通りの打合せをさせて頂いた項目のひとつ。
それが、本日のタイトルにもなっている「親族紹介」です。
この「親族紹介」。
挙式当日、初めてお目にかかられるご両家のご親族様もいらっしゃいます。
そのような中、きちんとしたご挨拶の場を設けるのは、
今後のご両家にとっても、非常に大切なことの一つと思っています。
ウェディングプランナーのペーペーの頃、
この親族紹介の司会進行をするのに、
それはそれは緊張し、小さくコピーしてカンペを忍ばせ、
本番前は、一人でぶつぶつ練習したりしていたことを
懐かしく思い出します。
今日の画像も、たまたまお祖母様宅でお仕度、
出立ち式をされたお客様方の親族紹介を執り行っているところです。
白無垢姿の花嫁様の横で片手をあげているのが、わたくしです。
今までのお客様で、国宝撮影プランご利用のお客様の事を
ブログにアップしてます。
3つめのブログには、ご存知ないことが多く、ご説明差し上げると、
自分たちもぜひしたいとおっしゃる事が多い、
「出立ち」という儀式についてもまとめております。
http://slapstick.otemo-yan.net/e981644.html
http://slapstick.otemo-yan.net/e943912.html
http://slapstick.otemo-yan.net/e958599.html
ご興味がございましたら、ご参照くださいませ。
■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ 国宝プランとは
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
撮影の舞台は吉祥の地に立つ、国宝の社殿 ~ 人吉・青井阿蘇神社
╋╋・‥… プラン詳細 …‥・╋╋
http://www.slapstick-photo.com/plan/kokuhou/
※他にも国登録有形文化財での撮影プランもございます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。