3月のおついたち参りは幸せな神社へ行ってきました!

SSP

2018年03月01日 21:08




今日は3月1日。
SNSでは、卒業式の投稿もチラホラ。
ご卒業を迎えた皆様、おめでとうございます!

今月の「おついたち参り」は、
熊本県球磨郡あさぎり町にある、
おかどめ幸福駅から歩いてお参りできる、
幸福神社とも呼ばれる「岡留熊野座神社」へお参りしてきました。

余談ですが、おかどめ幸福駅は、
日本で唯一「幸福」と名のつく現役の駅みたいですよ。


岡留熊野座神社には、お正月はもちろん、
もう何回もお参りに訪れている神社なのですが、
今日、お参りの帰り際、ハマ氏が初めて気づいたことで、
わたしも知ることができた事がありました!!

人吉球磨じゅうの神社を、300年前の文献をもとに、
ライフワークとして撮影し続けている彼も、
この地で初めて見た!!
と、すごく嬉しそうにニヤケて写真撮ってましたよ(笑)

いつも通っているところも、
見方を変えると、あらたな気づきや発見があるんですね。

何に初めて気付いたかは、
ハマ氏がお引越ししたアメブロをご覧くださーい(^^♪
https://ameblo.jp/bueryh/entry-12356791253.html

関連記事