All,MADE IN JAPAN。の写真

SSP

2015年07月09日 20:06



今日は、写真展のヒントさがしへ。
数年前から気になっていた「懐水集」さんへ。

想像を超える素敵空間でした。
写真展用にまずテストとして購入してきた和紙を持ち帰ったのですが・・・。

うひょー!!!
すんごく味のある作品に仕上がりそうです♪
http://www.slapstick-photo.com/blog/?date=20150709

球磨に帰ってから、5年でハマ氏が撮りためた4万点以上の人吉球磨の写真の数々。
その中から、今回は「相良三十三観音」「球磨神楽」に絞り、
第一回目として写真展を開催致します。


詳細をお知らせします。


●名 称  祝!県下初 日本遺産認定 人吉球磨地方の歴史文化の写真展 第一回

●目 的  「相良700年が生んだ保守と進取の文化」
その魅力を伝える写真展を開催し、日本遺産に認定された人吉球磨地方のストーリーを伝える。

●日時・場所 第1回 平成27年7月27日~8月5日 ギャラリー立山さま
         第2回 平成27年8月8日~8月22日 お菓子の香梅 人吉店さま
         第3回 平成28年3月7日~3月18日 お菓子の香梅 光の森店さま

ギャラリー立山さまと香梅さまでは、展示内容が異なる予定です。
人吉と光の森の香梅様は同じ展示内容になる予定です。


日本遺産のロゴマークの申請も、
人吉市教育委員会の皆様のおかげで許可を頂くことが出来ました。

沢山の方々の御好意とご協力のもと、
着々と準備を進めることが出来てます。

少しでも御恩返しができるよう、
私たちに出来ることで精一杯頑張ります!!

関連記事